fc2ブログ

05月 « 2014年06月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  » 07月

HPA 0dB HyCAA

2014年 06月06日 20:07 (金)

電子工作にはまってニキシー管時計3台とフィラメント管時計1台を作りました

でも・・・

これ以上時計ばかり作っても仕方ないよな・・・

って事で、更に実用的な物を作りたい衝動に駆られ(時計が実用的ではないという意味ではなく)

電子工作の王道と言えば ”真空管アンプでしょ!”と勝手に思ったのですがそんな実力も無く・・・

マンションだしあまり大きな音を出したらご近所に迷惑が・・・(駐輪場での重整備は迷惑でないのか?)

色々ネットで検索し、たかじんさんと言う方が素晴らしいHPAの基板を頒布してらっしゃる事を知り頒布して頂きました

そして作ったのがこれ!



”0dB HyCAA”と言う真空管とオペアンプを使ったハイブリッドなHPAです今流行のハイブリッドです!

ガソリンとバッテリーのハイブリッドとは違いますが・・・

詳しくは”ここ”を読んで下さいね、この基板なんですが実は最後の1枚だったようです!

せっかくの最後の1枚なので部品は全てオーディオグレードの物を使って作ってみました

が、半分以上は色味で決めてます・・・ ピンクっぽくていい!って感じです

基板を何枚か買えるのであれば最初は普通の部品で作ってからオーディオグレードの物で作って

聴き比べもしたかったのですが・・・

本題の音ですが・・・

なんということでしょう~同じ音源でも今まで聞こえていなかった音が聞こえるぞ~!

私の駄耳でもこの0dB HyCAAヘッドホンアンプの素晴らしを感じることが出来ました

DSC_0187.jpg
DSC_0185.jpg
DSC_0186.jpg
DSC_0195.jpg

こんな感じです

たかじんさん素晴らしい基板の頒布ありがとうございました

電源投入時の画像を追加します!

DSC_0137.jpg

DSC_0138.jpg

LEDはサクラ色をチョイス!

真空管の写真です
DSC_0286.jpg

スポンサーサイト



テーマ : オーディオ
ジャンル : 趣味・実用

tag : HPA真空管ヘッドホンアンプ